雑記 2010/10/30
赤い刀、最近ずっとプレイしてるんですが、全然進歩しません。初プレイ時のラスボス第2形態が自己ベスト。
・敵弾幕の密度が高めなんで 隙間をかいくぐろうとして敵弾に当たってしまいミスをする。
・処理落ちのかかり方が大きく敵弾の体感速度が遅く感じられるので
「これは念身で対処しよう!」と思って念身ボタンを押すが間に合わずにミスをする。
この2つが自分にとってよくあるミス。どちらも理由は自分が粘ろうとしているからで、
咄嗟にボムボタンを押すことができれば回避できるんだけど、その判断がなかなか難しいんだよねーと。
雑記 2010/10/20
メイドイン俺でゲームを作りました。
雑記 2010/10/11
メイドイン俺でゲームを作りました。
雑記 2010/10/11
ニンテンドー3DSの立体視の機能は 実機で見てみないと立体視の魅力を体感できない代わりに
携帯機という利点を活かして 持ち運んで見せて 口コミでジワリジワリと魅力が伝わるのを
任天堂は期待してると思うのですが、
3DSに関しては 値段が2万5千円と 任天堂の過去の携帯機と比べて高いので
値段は高いけどそれに見合った楽しさや魅力があるよ!っていうのも 口コミで広がるのを期待しているように
私は思います。持ち運べる携帯機だからこそできるやり口だと思う。据置期じゃあ強気の価格設定はできないっぽい。
雑記 2010/10/3
ニンテンドー3DSの発売日と価格が発表されましたが、個人的に意外だったのが値段。
携帯機の価格<据置機の価格っていう観念があったんで、据置機のロンチ時の価格と同等の価格設定に驚き。
DSと比べて より高性能・多機能になってるし SDカードやクレードルといった付属品もついてるので、
そういう意味では妥当だし納得できるんですけども。
ポジティブに捉えると、以前の任天堂よりもコンセプトが柔軟になってる。
性能の良さよりもアイデア重視・低コスト重視、機能の多さよりもシンプルさ重視だった頃とはコンセプトが違う。
高価格になったぶん、PSPみたいに普及がスローペースになったりしないかとか 余計な懸念をしたくなるけども、
ここは私は 高性能・多機能をフルに活かした 3DSのスペックならではのゲームに期待。
ここからは勝手な想像だけども、ニンテンドウ64やゲームキューブの頃の任天堂が好きだった人には
ニンテンドー3DSはピッタリのゲーム機なんじゃないのかなと。
雑記 2010/9/29
最近思ったんですが、自分は忍耐力が必要なゲームは苦手だと。
長時間の作業が必要かつ高難度だったりするとかなりキツい。
シューティングやテトリスTGMはの場合は 自分はクリア重視かつアドリブ重視なんで あまりつらくないし、
レースゲームのフォルツァ3は かなり時間がかかるんだけど 車を走らせるのがとても心地良いんで。
こういう純粋に操作してて楽しいゲームは大好きだなと。
雑記 2010/9/19
ゲームニュースサイトの東京ゲームショウの記事でのアイドルマスター2の新情報を見たんですけども
この制作スタッフは続編のゲームソフト作るのドヘタじゃないの って思いました。
続編のソフトって 大概は 前作の良かった所を活かしつつ 前作に無い新要素を加えることで
ボリュームを増やしつつ マンネリも防ぐもんですが、これに関しては
前作では当たり前だった要素を削り 主なユーザー層にとって需要が無いどころかむしろマイナスな要素を加えて
内容面ではダウングレードしてるんじゃないの、グラフィック面はものすごく良くなってるけども。
うーん、まだまだ発売前だし、実際発売されてみないとわかんないもんだけども、現時点では悪い続編ソフトの印象が。
自分はアイマスの実績は400Gなんで どうこう言う資格はあんまし無いかもしれませんが。
雑記 2010/9/19
三原の領域のTGM4がリリースされないという記事を読んで 最近自分がTGMをプレイしていなかったことに気付く。
TGM4が出ないのは純粋に残念です。最近自分がTGMを全然プレイしてなかったからこそ
新作がリリース→内容を確かめにゲーセンに行ってプレイ→面白ければ継続的にプレイ→TGM熱が再燃
という流れが起こる?可能性があったのがTGM4に関しては全く無くなったって事で。
TGM4の動画が公開されたのはもう昨年の事になりますが、
背景画像やBGMが 従来の渋くて硬派な感じから 華やかで柔らかい感じに ガラリと変わってたんで
一見さんにも受け入れられやすいような 抑え目な難易度になっているのかなーとか
頭の中で色々思ってたもんですが、出ない事になったんですね、本当に残念。
自分としては今後もゲーセンでテトリスをプレイするとしたら 難易度が低めの初代TGMをプレイすることになるでしょう。
雑記 2010/9/13
今秋から日本のXboxLiveマーケットプレイスで動画配信サービスが開始されるけども、
バンダイチャンネルが参入するのは嬉しいけど、スターチャイルドが参入しないのは結構残念。
アメリカだとバンダイもスタチャも参入してるんだけども。
個人的にバンダイで1番見たいのはうた∽かたなんだけど
今のところアメリカでもうた∽かたは未配信なんで これは気長に待つしかないわ。
あと 価格はどうなるんだろ、アメリカだとアニメはSDだと160MSP HDだと240MSPで買えるんだけども
日本でも同価格か、そして買い切り(日数制限のあるレンタル方式でない)かどうかが気になります。
日記 2010/9/13
東京フレンドパーク2を見てたら、クイズゲームのコーナーで
ますだおかだ岡田が「時報の電話番号は?」って問題に「115」って答えてて
思わず反射的に「それは国内電報!」ってツッコミを入れてしまったわ。
「それは国内電報!」ってツッコミを入れられる機会は滅多に無いからね。
日記 2010/9/12
・安売りされている第5世代iPod nanoが なんとなく欲しい
・しかし 自分は第3世代nanoを愛用していて それに愛着を持っている
・第5世代nanoを新規に買うとすると 値段が安いとはいえ 出費することには変わりない
・結局は買わずに 来年まで様子見する
雑記 2010/9/4
新しいiPod nanoは タッチパネルが搭載されて 小さくなり クリップが付いたけれど、
その代わりにクリックホイールが無くなり、さらに 前世代にはあった動画再生・動画撮影などの機能が無くなった。
これは 小ささと携帯しやすさに魅力を感じる人以外にとっては 改悪になるなあ。
タッチパネルを搭載し 従来型のクリックホイールを無くせば 操作系統が音楽プレイヤーに特化したものではなくなる。
しかし、新しいiPod nanoは iPod touchみたいに タッチパネルを活かした色々なアプリを使える訳ではない。
音楽メインの端末なのに 音楽操作メインでない操作デバイス、
これはnanoの機能を求めてる人にとっては とても操作しづらいと思う。
タッチパネル搭載のメリットが せいぜい本体の小型化くらいでしかないのが1番ダメな点。
なんか本末転倒、バランスが良くないと。
雑記 2010/9/1
スコットピルグリム、とりあえず1周クリア、そして 周回プレイが不要な実績を全部取りました。
普通のゲームって 経験値が溜まってレベルアップするとプレイヤーキャラが強くなるもんだけど、
このゲームの場合は レベルアップしても 体力が全回復して 新しい技を覚えるだけ、
ステータスを上げるにはお金を払ってお店でアイテムを買うしかない。
つまりは自動で強制的に上がるんじゃなくて 手動で自主的に上げる必要のある仕組み。
このゲームの体験版をプレイした時は 1番簡単な難易度でプレイしたのにもかかわらず
敵がしぶとくて難しく感じたんですが、これはプレイヤーキャラのステータスが最低だったからで、
製品版を買ってからは 実績目当てでお店の商品の一覧表を作ってるうちに ステータスがどんどん上がっていったんで
ものすごくお手軽な簡単ベルトアクションゲームになってしまったです。
難易度が3段階あるんで そのへんはプレイヤーの自主選択に任せてるのかなー。
最高の難易度だと 敵が固くなってるし攻撃も激しいし、プレイヤーキャラのステータス最大でちょうどいい。
ゲームの内容面では 総合的に見て めっちゃ自主性を重んじるゲームだと思います。
ボリューム面では 本編はやや短いし オンライン協力プレイはできないんで、どっぷりハマってプレイするんじゃなくて
サクっとプレイして 短めだけど充実したプレイを望む人向けかなーと。
実績を全部取るには最低4周する必要があるんだけど、1周が短いのが救い。